菜の花畑、棚田、6000m級の山々! 様々な観光地の揃った中国南部の「雲南省」の写真
この地域には延々と続く羅平の菜の花畑や山全てが棚田となっている元陽、チベット色の強いシャングリラや徳欽など本当に様々な観光地が存在します。オススメは麗江の麗江古城と元陽の棚田です。
麗江古城は瓦屋根の趣のある家屋がどこまでも立ち並んでいて、まるで江戸時代にタイムスリップしたような素晴らしい街並みです!!
麗江は特にオススメなので、詳しいことは「麗江の観光・旅行情報」のページにかいてありますので、そっちも見て下さい!
元陽の棚田は、高地にある5000段以上にわたる棚田で有名な観光地です。朝焼けの中、雲海から現れる何千段もの棚田を写真に収めるために、中国中からカメラマンがここ元陽に集まります。
雲海が段々下方へと流れてゆき、すさまじい数の棚田が目の前に現れてゆく光景に僕は感動しました。 雲南省は絶景だらけですが、あの光景が特に印象に残っています。
他には「羅平の菜の花畑」と「昆明の石林風景区」が観光にオススメです。
「羅平の菜の花畑」とはその名の通り菜の花畑が広がっているんですが、さすが中国! 地平線まで目の見える範囲全てが菜の花の明るい黄色で埋め尽くされているすさまじい景色を見ることができます。羅平には小高い丘がその菜の花畑の中に点在していて、そこに登れば黄色一色に染められた世界を堪能できます!菜の花の棚田もあって、観光スポットとしてはかなりレベルが高いと思います!
「昆明の石林風景区」は昆明市にある奇岩が乱立している世にも奇妙な場所です。石林と言われていますがまさにその通りで、石でできた迷路の中を歩いているような感覚でした。旅行者が沢山いますが、奥の方に行けばひっそりとした場所が沢山あり、医師の林の中で喧騒から離れたほっとするひと時を過ごせます。草原みたいなとこもあって、僕はそこで昼寝しました。こういう旅行もありですよね!
ここで紹介した観光スポットはいずれも雲南省の首府「昆明市」からアクセスすることができるので、昆明に旅行に行く際はぜひ寄ってみて下さい!
それと最後に「梅里雪山」という6000m級の素晴らしく美しいチベット仏教の聖なる山を紹介します。
梅里雪山は未だに未踏峰であること、かつて日本と中国の共同登山隊の登頂を狙ったアタックに失敗して多くの死傷者を出したことで知られています。チベット仏教の聖なる山であるために、雪崩で多くの死者が出たのは祟りのせいであると考えている人も未だに多いそうです。
こういういわくつきの場所ですが、チベット仏教の聖地となるだけあって、山々の立ち並ぶ姿は威厳に満ちており、朝日が山頂を徐々に黄金色に塗りつぶしていく光景を見たときはその神々しさに震えました。梅里雪山は徳欽という街から見ることができます。梅里雪山の麓の雨崩村という秘境の村に至るトレッキングルートも有名なので、元気な人はぜひ行ってください!!
いい写真が見つかったら、「いいね!」お願いします^^
↓他の中国の素晴らしい観光地もどうぞ^^







